福岡にも緊急事態宣言が発令されておりますが、
レッスンは継続させていただいております。
なぜなら!フラメンコ発表会が控えているから!!
いろんなお考えがあると思うので、これが正解ではないかもしれませんが、
昨年やろうとしていた発表会が一度延期になってしまって、
でも一生懸命練習に励んでいる生徒さんたちのために、できうる限りの対策をして発表会を開催したいと思いました。
発表会を行うにあたり、会場の方からアドバイスをいただき、【福岡県新型コロナウイルス感染症対策本部まん延防止班】というところに事前相談票というものを提出していました。(事前相談票は福岡県のHPからダウンロードできます。)
緊急事態宣言発令前に提出していたのですが、その後発令された後に一度電話がかかってきて、
2mの距離を空ける、というところで、それまで少し緩和されていたガイドラインでは、観客と演者の間を2m空けておく、というものでしたが、再度変更されたガイドラインでは人と人との距離をできるだけ2m開ける、という風に変わり、その点を気をつけてください、とのお達しでした。
これは踊る生徒さんのことを考えて、すでに踊りの中で移動する部分もなるべく距離空けたり、演者同士が近づいても背中を向け合う、などの工夫をしています。
結局のところ、「やってはいけない」のではなく、ガイドラインに則りながら慎重に開催することは可能だという内容でした。
というわけで、県からのお墨付き?のようなものをいただけたので、あとはしっかり気をつけながら開催に向けてがんばっていきます!
座席も制限がありますので、ご覧いただける方はinfo@mgflamenco.jpまでご連絡ください♪
詳細はイベントページへ!
薬院駅から徒歩5分!平尾駅から徒歩10分!
フラメンコ&健康づくり教室 ”メ・グスタ・エル・フラメンコ”