スペイン21日目。
いよいよ帰国。
夕方の便だったので、ホテルにスーツケースを預けて
街中へ買い物に行ったものの、特に欲しいものはなく、
ちょっとしたお土産を買ってホテルに戻ってロビーでしばらく休憩。
空港まで地下鉄で行こうと思ったけど、結局タクシーを呼んでもらうことに。
途中、電光掲示板に42℃と表示されている!!!
タクシーの運転手さんは、
42℃って表示してあるけど、多分44℃くらいあるよ、
と言っていました^^
どおりで暑いわけだ😵
空港に到着してすぐ荷物を預けて、しばらく待って
飛行機へ搭乗。
30分くらい遅れて出発。
アムステルダムでの乗り換えは1時間半。
なんだか少し焦る。。。
飛行機は無事に空港に到着したけど、
ゲートが埋まってるから停められない、
ということで手前で飛行機から降りられずまた足止め。
ちょっとまずいぞ。。。
着いたのは次の出発のちょうど1時間前。
1時間もあれば大丈夫やろ!って思うでしょ?
アムステルダムのスキポール空港はすごく広いのです!!
その間に出国手続きをして、ゲートまで移動しなければならないのです😱
焦って飛行機から降りて走り出したら、
もう一人走り出した女の子がいました。
飛行機の中で斜め前の座席に座っていて、飛行機が遅れているので
焦っていたらしく隣の席の人に英語で色々話しかけてたので覚えていました。
走っていると、
彼女から「どこ行き?」と英語で聞かれ、
「韓国」と答えると「私もだから一緒に行こう!」ということで、
二人で空港内をダッシュ!!!
まずゲートがどこかを掲示板で探して、
「Eはこっちじゃない?」「いやこっちだと思う!」
など少々右往左往しながらゲート方向へ。
出国手続きも係員の人が気を利かせてくれて、
「急いでる人はこっちいいよ!」と
早く並ばせてもらえました。
走りながら、彼女と、スペインには何しに行ってたかなどを話しました。
彼女は大学生でインターンでスペインに行っていたそうです。
で、韓国には何しに?
と聞くと「家に帰るの。私韓国人なの」と。
流暢な英語だし、顔も欧米系だったのでてっきりアメリカ人かと^^;
「Really?!」がこんなに自然に出るのは初めて(笑)
お父さんがアメリカ人でお母さんが韓国人なんだそう。
沖縄に住んでいたこともあるとのこと。
私は私で、フラメンコダンサーをしていて、
スペインにフラメンコを勉強しに行ってて、
韓国経由で日本に帰るんだよ、と話しました。
私も彼女にびっくりしたけど
彼女も私にびっくりしたようです^^
15分くらい走って、ようやくゲート近くまで来ました。
「GOOD JOB!」と思わず二人でハイタッチ。
あなた体力あるね!!
全然止まらずに走ったね!
ですって。
確かに彼女は大学生だからねぇ。
私は倍以上の年齢ですしねぇ。
ちなみにこの時の走っているペースは、
感覚でいうと6〜7メッツ。
しかめっ面ペースの手前。
体力があって本当に良かった!!!
ゲートに到着して間も無く搭乗開始。
無事に飛行機の乗り込んで韓国へ出発しました。
飛行機の中では席が離れていたので、
それ以降彼女の姿を見ることはありませんでした。
名前も知らないし、多分もう会うことはないだろうけど、
スキポール空港内を一緒に猛烈ダッシュした友ということで
忘れることはないでしょう!!
というわけで、無事に帰国できたのでした!
短いスペイン滞在、いつものようにフラメンコをたくさん勉強できたのもありますが、今回は小旅行や美味しいレストランなども行けて充実した日々を送れた気がします。
現地ではいろんな人に助けてもらったり、
新たに知り合った人々にも刺激を受けましたし、
セビージャがますます居心地の良い土地になりました。
フラメンコを通じて自分の世界がどんどん広がっていくのがとても面白い!
さて、次はいつ行くことやら?!
福岡発、スペイン フラメンコ日記、
これにて!完!
新規フラメンコ初心者クラス募集中!
薬院駅から徒歩5分!平尾駅から徒歩10分!
フラメンコ&健康づくり教室 ”メ・グスタ・エル・フラメンコ”